鮨人 富山
北陸にはきっと美味しいお店がいっぱいあると思っていたが、あまり富山の寿司屋で良いところがネットで探せない。やっぱりここということで、予約。予約の時の対応も良かったので、安心して訪店。
全体の鮨のレベルはかなりのもの。久しぶりに美味しいお寿司がいただけた。岩牡蠣を煮たものや、さすが富山、エビは甘エビと白エビで紅白に出くる。
お寿司は紅酢のつけたもの。
大将は、名店には似合わない、ロン毛でしゃべり方も寿司職人ぽくないけど、それなりに味があって面白い。お寿司は独学で習ったようである。お店の雰囲気も寿司の名店の雰囲気はないが、それでも寿司が美味しければ何も問題なし。
日本酒も凝っていて満寿泉 Rや、満寿泉 BOを飲んだ。とくに、ワインが好きな僕にはRがいい。すっきり爽やかな味わいで、50%雄町とシャンパン酵母のバランスがいい。満寿泉 BOは、50%山田穂が入っていて、かなりまったりとしたゆかな味わい。
鮨人 (すしじん)
076-422-0918
富山県富山市新根塚町3-5-7
営業時間 12:00〜14:00 18:00〜21:30
定休日 日曜 (祝日は営業、但し月曜が祝日の場合は日曜営業・月曜休業)
完全禁煙
北陸にはきっと美味しいお店がいっぱいあると思っていたが、あまり富山の寿司屋で良いところがネットで探せない。やっぱりここということで、予約。予約の時の対応も良かったので、安心して訪店。
全体の鮨のレベルはかなりのもの。久しぶりに美味しいお寿司がいただけた。岩牡蠣を煮たものや、さすが富山、エビは甘エビと白エビで紅白に出くる。
お寿司は紅酢のつけたもの。
大将は、名店には似合わない、ロン毛でしゃべり方も寿司職人ぽくないけど、それなりに味があって面白い。お寿司は独学で習ったようである。お店の雰囲気も寿司の名店の雰囲気はないが、それでも寿司が美味しければ何も問題なし。
日本酒も凝っていて満寿泉 Rや、満寿泉 BOを飲んだ。とくに、ワインが好きな僕にはRがいい。すっきり爽やかな味わいで、50%雄町とシャンパン酵母のバランスがいい。満寿泉 BOは、50%山田穂が入っていて、かなりまったりとしたゆかな味わい。
鮨人 (すしじん)
076-422-0918
富山県富山市新根塚町3-5-7
営業時間 12:00〜14:00 18:00〜21:30
定休日 日曜 (祝日は営業、但し月曜が祝日の場合は日曜営業・月曜休業)
完全禁煙
コメント