

Rosso di sera Fattoria Poggiopiano 2004
Sangiovese 90% Colorino 10%
12/30/2010テイスティングイタリアンで飲んだワイン。トスカーナ、サンジョベーゼの印象からは遠い。濃いルビー色。香り、味わいにも明るく果実感が一杯ある。サンジョベーゼ特有の鉄の香りは分からなかった。奥の方に濃い果実がある。サンジョベーゼの梅の後味とは違う。コロリーノが10%入っているせいだろう。2004年とイタリアの良年であるからか。イタリアの超一流エノロゴ(醸造コンサルタント)ルカ・ダトーマが手がけていて、コロリーノを使ってこの地葡萄の認識を換えたそうだ。イタリアでは大人気のワインらしい。
コロリーノは、主にトスカーナ州で栽培される赤ワイン用の品種。カナイオーロ種と同様に、主に「キャンティ」や「ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ」の補助品種として使用されます。 色が濃く、タンニンと酸が豊富です。
My Rating(評価): 12/20
アクセス数:36
コメント