Saint Romain Combe Bazin Domaine de Chassorney 2006 サン・ロマン・ブラン コンブ・バザン ドメーヌ・ド・シャソルネイ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
SRCB06.jpgサン・ロマンはオーセ・デュレスの西隣の畑。ブルゴーニュの寒い年はさすがに酸がたって、味わいも薄いのでよくないが、逆にブルゴーニュの暑い年はバランスよくできる。2003のこのサンロマンを飲んで、おお美味しいと思いこの2006を買った。
外観 黄金色
香り パイナップル、柑橘の果物、セメダイン(良い樽が熟成してでてくる香り)、ナッツ、蜂蜜など。
味わい 柔らかい口当たりが、口の中全体に行きわたり、その後口全体に奇麗な酸が優しく広がり、果実感が奇麗に出て来て柔らかい感じのまま余韻が終わる。余韻は決して長い方ではなく強いミネラル感もない。
2005年の若い時に飲んだのは、ただ酸っぱいだけのような印象だったが、2003年の印象が飛び抜けてよく、やっぱりサン・ロマンという土地柄暑い年が、この作り手には合うんだろうと思って買った。そう言う意味では、僕の考えは当たっていた。フレンチと一緒に今回は飲んだが、茸のクリームソースや野菜の冷製ソースにすごく合う。それぞれ熟成感や、質感があったのだろう。もう一つ、白ワインだから澱はないはずなのだが、このワインは、黄色の澱が一杯ある。ワインをつぐ時に注意が必要。
Domaine de Chassorney (ドメーヌ・ド・シャソルネイ)の醸造家 Frederic Cossard(フレデリック・コサール)は有名な自然派の作り手。96年にドメーヌを開き、98年にはビオディナミに移行した。畑で化学薬品を使わず、馬で耕作し、極度に遅摘みする。醸造過程では二酸化硫黄を添加せず、100%新樽で熟成させ、ノンフィルターでビン詰めする。
テイスティング: 2011年8月 8日
My Rating(評価): 14/20
アクセス数:47