Chambertin Clos de Bèze Domaine Priure-Roch 2001シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ ドメーヌ プリューレ・ロック

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ChamCDBPL2001.jpg

外観 濁ったあわいルビー色
香り くもった香り、ビオ臭か? 優しい果実フランボワーズ
味わい まさしく柔らかいピュアな果実が口の中に広がる。味わいの強さはなくあくまでもやさしく、ピュアな果実が広がり 口の中で消えて行く。
まったく今までのイメージのクロ・ド・ベーズとは違う。ボディは堅牢で引き締まっているのが普通だろうが。このワインにはそう言う所は全くない。ただこのワインにテロワールがあるだろうかと考えると、これはプリュレロックのワインだとしか言えない。なぜかビィオディナミのワインにはテロワールよりも味わいを大切にした作りが多い。ポンソもそうなんだが。
シャンベルタン、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ
クロ・ド・ベーズはシャンベルタンを名乗ってもよいが、シャンベルタンはクロ・ド・ベーズを名乗ることは出来ない。
クロ・ド・ベーズはシャンベルタンの北側にあり、標高は同じで、ややシャンベルタンよりも傾斜も大きいくらいだ。marnes blanches, the white ooliteがクロ・ド・ベーズにはない。
クロ・ド・ベーズの方がやや北側にあり斜度も少しあるのでシャンベルタンよりももう少し軽く華やかになると思うのだが。
極上のシャンベルタンは、ブルゴーニュを最も雄弁に物語るものだ。よく誤解されているが、重いワインなのではなく、むしろ肉付きがいいというのがふさわしい。はりがあって、深い強さを持ち、色調も深く、華やかなまでに豊かで複雑な味わいがする。マジに迫るほどの風味をもちながら、リュショットのように洗練されていて、ラトリエールのようなフィネスを持ち合わせる。ジュブレ・シャンベルタンの美質の総て持ち合わせ、癒合させたようだ。
ドメーヌ プリューレ・ロックのサイト http://www.domaine-prieure-roch.com
Chambertin Clos de Bèze Domaine Priure-Roch
Vines over 80 years old planted in the southern part of Clos de Bèze.
Production : about 3,600 bottles.
Colour : dark red, garnet.
Bouquet : bilberries, violets, black cherries and blackberries.
Palate : seductive, generous and luxurious. Bordering on the unctuous, but with an exquisite freshness and a persistent floral finish.
テイスティング: 2012年9月22日
My Rating(評価): 15/20
アクセス数:104