Miraval Rose 2012 ミラヴァル ロゼ

MiravaRo2012.jpgMiraval Rose 2012 ミラヴァル ロゼ

外観 淡いサーモンピンク
香り アカシア、ストロベリー、若木、柑橘、軽くエストラゴンなどのスパイスなど
味わい 軽めでさわやかな印象を与える。果実のヴォリューム感はやや軽め、後味にすこし苦みと甘さを感じる。アルコールは中等度からやや高め。酸は中等度。余韻は中等度で、軽い苦みを感じる。

やっぱりこれは、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが所有しているワイナリーであることから飲んでみるかと思っただけでなく、実は、ミラヴァルの赤を飲んで美味しかったので買ってみたのである。もうすこし濃いめのロゼを予想していたが、2012からペランファミリーが作るようになってすこし変わったのかもしれない。上品なプロヴァンスのロゼである。すっきりとした飲み口で軽い料理ならなんでもあってしまいそうである。初夏にあうワインだろう。

ぶどう品種;サンソー、グルナッシュ、シラー、ロール

MIRAVAL ROSE 2012 ミラヴァル・ロゼ ( AOC Cotes de Provence )

自社畑の最高の区画(ミュリエール、ロング、ロマラン )とプロヴァンスの中心地、ブリニョルの北に位置するコラン村の近くの厳選した畑のブドウを使用。土壌は粘土と石灰岩で、標高350メートルのテラス状の畑、100%オーガニック

醸造:収穫は朝行い、2回選果。除梗後、サンソー、グルナッシュ、ロールは直接圧搾、シラーの一部はセニエを行い、温度管理をしたステンレス・タンク(95%)と樽(5%)で醸造、バトナージュを施す。

ミラヴァルは歴史的にも非常に重要な場所で、紀元前3世紀に建設されたアウレリア街道沿いにあり、昔は修道士の宿や王族の家として使われ、14世紀には貴族の館として登録されました。1970年に著名なジャズ・ピアニストで作曲家のジャック・ルーシェがオーナーとなりレコーディング・スタジオを建設、その後、ピンク・フロイド、スティング、シャーデーなど数々の有名なミュージシャンがレコーディングに訪れました。
今日、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが別荘として所有し、音楽、映画、演劇、そして地元の料理とワインなど様々な芸術の発信地となっています。更なる品質の向上のため、2012年よりフランス屈指のワインを生み出すペラン・ファミリーをパートナーとして迎え、ブドウ栽培、ワイン醸造、そして販売を委託しています。
ペラン・ファミリーは、シャトーヌフ・デュ・パプのAOCで認可された13ブドウ品種全てを使用しているシャトー・ド・ボーカステルの所有者。

ペラン・ファミリー http://www.familleperrin.com

MIRAVAL ミラヴァル http://www.miraval-provence.com

インポーター ジェロボワムのサイト http://www.jeroboam.co.jp/index.html

テイスティング: 2014年4月27日
My Rating(評価): 12/20
アクセス数:70