Créme de Cassis de Dijon クレーム・ド・カシス・ディジョン

CdCassdDiLeLa.jpgCréme de Cassis de Dijon クレーム・ド・カシス・ディジョン
Lejay Lagoute社 700ml/16/

濃い紫、カシスの甘い味わい。

コート=ドール地区産のカシスで厳選されたを使用。
1841年にカシス・リキュールを始めて商品化したLejay Lagoute社の製品。

果実は−30°Cで保存され、中性スピリッツ中で破砕されたあとは−5°Cでおよそ5週間かけて浸出される。最後に砂糖を加えて果実の酸味と甘味のバランスをとり、ろ過すれば完成する。クレーム・ド・カシスは蒸留を経ていないリキュールであり、温度変化や酸化に弱い。開栓後はその都度密封して冷蔵保存する必要がある。

カシス以外の果実系リキュールはEUの規定により、1リットルあたり250グラムの糖を含有すると「クレーム・ド」の表示が可能となる。しかしクレーム・ド・カシスだけは例外で、1Lあたり400g以上の糖を含まなければこれを名乗ることができない。また15度以上のアルコール度数も要求され、多くの製品は16〜20度に調整されている。
ブルゴーニュ地方の中でもコート=ドール地区産の黒すぐりのみを使ったクレーム・ド・カシスは、AOCの規定に則り「クレーム・ド・カシス・ド・ディジョン」 (Crème de Cassis de Dijon) を名乗ることが許される

アクセス数:20