Wehlener Sonnenuhr Auslese Joh. Jos. Prüm Auslese 2008 ヴェーレナー・ゾンネンウァー アウスレーゼ ヨハン・ヨゼフ・プリュム
外観 グリーンがかるくあるレモンイエロー
香り フレッシュな柑橘、トーンが高めの石油香、ミネラル、白い花
味わい フレッシュな酸と甘さがある。液体はやや濃く感じる。余韻は長く、アウスレーゼというほどの甘ったるさがなく酸がきれいでバランスがよい。
アルコール度は7.5%である。
ヨハン・ヨゼフ・プリュム
ぶどう畑は灰色のデボン紀の粘板岩の斜面、手摘みで収穫し、ステレスタンクとファイバーグラスのタンクの両方で発酵、その後1000Lの木製のタンクで7月まで熟成。瓶詰めは他のモーゼルの醸造所よりも比較的遅め。最も有名で偉大な畑は、ヴェーレナー・ゾンネンウァーWehlener Sonnenuhrとグラーハー・ヒンメルライヒGraacher Himmelreich である。
ゾンネンウァーは『日時計』
ヴェーレナー・ゾンネンウァー(ゾンネンウァーは『日時計』の意味)はプリュム家と河を挟んだ対岸に位置。傾斜は最大60度と、ヨーロッパでも最も急な傾斜の畑の1つ。海抜1000フィート以上。有名な日時計は、1842年に現当主の4代前の叔父に当たるヨドカス・プリュム氏が、時計を持たない時代の労働者のために作ったもの
土壌はデボン紀の風化された灰色の粘板質の土壌。平均樹齢は50年、中には100年のものもある。
テイスティング: 2014年10月19日
コメント