Verdicchio di Matelica la Monacesca 2012 ヴェルディッキオ・マテリカ ラ・モナチェスカ
外観 緑色がかった濃い目のレモンイエロー
香り 柑橘、石灰、石を舐めたようなミネラル
味わい フレッシュでキリッと引き締まった酸とミネラル、そしてフレッシュな果実感。アルコール度は中等度からやや高め。最後に軽く苦味がある。石灰をまぶしたグレープフルーツのような味わいで、液体には軽く繊維分を感じるようなテキスチュアーがある。アルコール度は中等度からやや高め。余韻はフレッシュな酸とミネラルが長めに続く。
アルコール度数 13.5%
マテリカはイエージ比べ抜栓後もやや硬さがあり、キラッとしたミネラルが目立った。二日目あたりから味わいが開いてきて豊かなミネラルに少し丸みが出た。それにしてもぐいぐいと飲めてしまう。食事のお供に最適だ。
D.O.C. Verdicchio di Matelica ヴェルディッキオ・マテリカ D.O.C.
リゼルヴァタイプのみD.O.C.G.
品種: Verdicchio85%以上。その他15%まで。
ぶどうは内陸の傾斜地で育つ、硬質なミネラル感としっかりとした酸
アンコーナの内陸に入り、やや南に行ったマテリカ渓谷周辺で造られる。海の影響のない内陸性気候のマテリカのヴェルディッキオは、アペニン山脈が近いこともあり、昼夜の温度差が激しい。それにより酸が強く、ミネラル分あふれる、長期熟成するヴェルディッキオが生まれる。
テイスティング: 2015年2月28日
コメント