Lambrusco di Sorbara Donelli Scaglietti NV ランブルスコ・ディ・ソルバーラ ドネリスカリエッティ

Lambrusco di Sorbara Donelli Scaglietti NV ランブルスコ・ディ・ソルバーラ ドネリスカリエッティ

外観 ロゼにしてはやや濃いめのmedium pink。柔らかなやや大きめの泡。(light ruby-red with pink reflections)
香り やや豊かな香り、ラズベリー、ストロベリー、スミレ、オレンジピール、第一アロマが中心、
味わい 辛口。フレッシュな赤い果実味と豊かな酸、アルコールはやや控えめで、ライトボディ。タンニンはわずかに感じられ少し苦味も伴う。ミネラルも中等度。余韻はやや短め。

エミリア・ロマーニャのランブルスコである。
まずランブルスコは甘い柔らかい泡のワインと考えている人が多いが、最近は辛口のランブルスコで美味しいのが増えている。特に、Lambrusco di Sorbara, Lamrusco Grasparossa di Casetelvetroは濃いめのロゼのような色合いで辛口の美味しいのが多い。一般に買われるのは、REggianoは大量生産タイプが多い。

ドネリはランブルスコのワインメーカでも老舗であり、F1フェラーリのスポンサーでもある。なぜなら、ランブルスコの地方はフェラーリの本拠地のあるモデナ県が中心にあるからである。
そしてこのボトルは、スカリエッティデザインである。スカリエッティは、テスタロッサ、モンツァなどをデザインした人である。
となると、フェラーリ好きにはもってこいの泡ということになる。こうしたウンチクもワインが好きになるといるのだ。

ambrusco D.O.P. di Sorbara Donelli Scaglietti Bottle
alcohol 11%、

畑 "Verdeta" in Sorbara 老舗ドネリ社の自社畑のブドウ
土壌 柔らかい砂質の堆積土壌
セパージュ 90% Lambrusco di Sorbara 10% lambrusco Salamino
手摘み、すぐに除梗して、低温タンクに貯蔵、温度管理下でシャルマ方式。

値段 1,260円

テイスティング: 2016年6月17日
My Rating(評価): 12/20
アクセス数:9