Rosé de Marsannay Domaine Clair-Daü Louis Jadot 2015 ロゼ ド マルサネ ドメーヌ クレール ダユ ルイ ジャド
外観 鮮やかなサーモン色
香り すみれの花、オレンジピール、少し湿ったハーブ、アンズ、オレンジのコンポート、黄桃、ミネラル、
味わい 豊かな完熟した赤い果実、こまかなタンニンを感じさせる少し苦味のあるスパイス、酸は中等度、最後に塩味を感じさせる非常に濃いミネラルがある。余韻は長め。
2015年は暑かった年なんだとわかるくらい果実がマルサネでも完熟している。その分酸はいつもの年寄りは低めである。ただロゼからくるスパイス感と非常に強いミネラルが味わいを引き締めている。バランスが崩れそうなんだが、最後にうまく調和させている。このロゼは、豚や鳥肉の料理と合わせて食べるのが一番いいだろう。
Domaine Clair-Daü ドメーヌ・クレール・ダユ
マルサネロゼを最初に造ったクレール・ダユに敬意を表してエチケットにはドメーヌ・クレール・ダユと表記しています。
ルイジャドは、もともとクレール・ダユが所有していたマルサネロゼの畑を1985年に購入しました。マルサネ・ロゼはピノ・ノワール100%のワインで、1919年にジョゼフ・クレール・ダユ氏によって初めて造られました。1987年にマルサネがAOCと認定され、赤・白・ロゼ3種類のワインがAOCに認定されたのです。ドメーヌ クレール ダユはマルサネ村をAOC昇格に導いた大ドメーヌでしたが、現在は遺産相続の問題により消滅してしまいました。ブリュノ・クレールがその直系に当たります。ルイジャドでは、マルサネロゼを最初に造ったクレールダユに敬意を表して、ラベルにドメーヌ・クレール・ダユの名を掲げています。
コメント